節電・省エネ
弊社は電気エネルギーの有効活用や電気料金削減のための節電や省エネのご相談・対策も承っております。
デマンド(demand)とは…
一般的にデマンド値というと「使用電力の瞬間値:〔kW〕」を言います。
しかしながら、電力会社との取り引きに使われるデマンド値とは、、「30分間(デマンド時限)における平均使用電力:〔kW〕(稼動負荷の平均容量)」を言います。
従って、右図緑枠のように30分間400kWの負荷を使用する場合も、赤枠のように500kW10分、400kW10分、300kW10分を使用する場合もデマンド時限における使用量は同じでデマンド値も400kWとなります。言い方を変えると、あるデマンド時限において、いったん超過した電力量を同じ時限内で差引けばデマンド値は変わらないことになります。
契約電力の決定方法には2通りあります。
1)デマンド値契約(契約電力500kW以上の業務用電力(*1)および高圧電力B(*2)と特別高圧電力の需要家)
契約電力は、使用する負荷設備および受電設備の内容、設備の管理運営方針、同一業種の負荷率、操業度等を基にして協議により決定し、電力会社は最大需要電力計を設置します。
2)実量値契約(契約電力500kW未満の業務用電力および高圧電力A(*2)の需要家)
契約電力は、電力会社が設置した記録型計量器(最大需要電力計等)により毎月の最大需要電力を
計量し、
*1) 業務用電力とは、事務所、商店など主として昼間に電力を多く使用する需要家
*2)高圧A(500KW未満)、高圧B(A以外)は昼夜に関係なく電力を使用する工場などの需要家
”季節別管理””時間帯別管理”とは…
業務用電力・高圧電力A・Bおよび特別高圧電力契約の電力需要家向の料金メニュー(選択制)に対応するものです。
デマンド監視システムのメリット
- ①契約電力の超過防止
(基本料金の引下げ) - ②計測・記録業務の省力化
- ③設備の効果的な稼動
- ④電力の可視化・制御による
電力の有効活用(省エネ・地球温暖化防止)